南方ボズヤ&ザトゥノル高原のあれこれ
※パッチ5.55現在の情報です。空白部などは追記予定。
コンテンツ紹介
こちらはサブクエスト『セイブ・ザ・クイーン』シリーズに関する記事です。
ボズヤやザトゥノル、グンヒルドで遊びたい方やRW(レジスタンス・ウェポン)を作りたい方向けです。
『セイブ・ザ・クイーン』シリーズは以下のコンテンツを含むシリーズです。
- 南方ボズヤ戦線
- カストルム・ラクスリトレ攻城戦
- グンヒルド・ディルーブラム
- ザトゥノル高原
- 旗艦ダル・リアータ攻略戦
このコンテンツでできること
- ロックボックスから髪型やマウントなどの入手
- グンヒルド・ディルーブラム零式でマウントの入手
- 戦果記録(登場キャラクターの設定などの文章)を読むこと
- Lv.71~のレベリング
- レジスタンス・ウェポンの作成
『セイブ・ザ・クイーン』シリーズの開始
- 開始クエスト
クエスト名:失われた聖遺物
クエスト発行NPC:ケイテン
座標:クガネ X:12.2 Y:12.3
前提クエスト:メインクエスト「漆黒のヴィランズ」、クロニクルクエスト「楽欲の僧院 オーボンヌ」
※クロニクルクエストの『リターン・トゥ・イヴァリース』シリーズ(該当24人レイドを3種攻略)を終わらせていないとクエストが出現しない
戦果について
南方ボズヤ戦線以降のコンテンツにて入手可能な「戦果」は、自身のレジスタンスランクを上げるために必要ないわゆる経験値のようなものです。
この戦果を貯めて、ランクアップ可能な数値まで貯めるとNPCに報告することでレジスタンスランクが上がるようになっています。
レジスタンスランクを上げることによってストーリーが進行可能になり、後続コンテンツへの参加が可能になります。
レジスタンスランクを上げると、スカーミッシュやクリティカルエンゲージメントでもらえる戦果の数が増えるので、レジスタンスランク上げはこまめに行うことを推奨します。
スカーミッシュ、クリティカルエンゲージメントについて
- スカーミッシュ
南方ボズヤ戦線、ザトゥノル高原において発生するF.A.T.E.のようなものです。
基本的にはこれで評価を獲得することで戦果を獲得していきます。
マップ上部のスカーミッシュやクリティカルエンゲージメントになるほど取得戦果量は増えます。 - クリティカルエンゲージメント(以下CE)
スカーミッシュ同様、南方ボズヤ戦線、ザトゥノル高原において発生します。
前提になるスカーミッシュをコンプリートすることなどで発生し、前提のスカーミッシュで金評価を獲得している場合はCEへの参加優先権が付与されます。
また、ボズヤクラスターで「優先参加券」を購入することも可能です。
一騎打ちについて
南方ボズヤ戦線、ザトゥノル高原において特定のクリティカルエンゲージメントをギミック処理ミス無しでコンプリートすることで参加権利が付与されます。
ノーミスでのコンプリート者が複数人いる場合は名乗りを上げた人数の中から抽選によって選出されます。
抽選に漏れた場合は「勇敢度」というポイントが蓄積されます。
この勇敢度が高いほど次の一騎打ちの抽選時に選出されやすくなります。
一騎打ちは文字通り、敵と自キャラのみの一騎打ちになります。
ロストアクションやアイテムを駆使して戦うことになり、他CEなどよりギミック処理も高度になります。
敵HPを削り切れば勝利、その前に自キャラのHPがゼロになれば敗北です。
(レジスタンスリレイザーが使用可能なのでお守り替わりに使いましょう)
ロストアクションについて
これらのコンテンツではロストアクションやアイテムの使用が可能です。
コンテンツ内で入手可能な未鑑定ロストシャードを鑑定することで、ロストアクションやアイテムへの交換が可能です。
ステータス強化系の薬(アイテム)は、コンテンツ内にいる間中効果があります。(ジョブチェンジで消えるので注意)
とても有用なので、特に攻城戦や旗艦、グンヒルドへ行く際はアクションも薬も使うことを強く推奨します。
※未鑑定ロストシャードはマーケットボードでの購入も可能
※仙薬はグンヒルド・ディルーブラム以外では使用不可
レベリングについて
コンテンツの解放はLv.80ジョブですが一度解放してしまえば、lv.71以上のジョブであれば侵入可能です。
内部では80までのスキルがすべて利用可能、装備は固定値になるので何をつけていても大丈夫です。
スカーミッシュ、CEでの経験値取得量が多いので人がいるうちはレベリングにオススメです。
ヘイスト装備について
該当コンテンツ内でのみ効果のある、ヘイストつきの装備があります。
該当装備は以下のものです。
- ボズヤンRE装備
- ジャッジRE装備
- ボズヤン・イヤリング
ボズヤン・イヤリングはロストシャードを1,000回鑑定するとアチーブ報酬で入手可能です。
レジスタンス・ウェポンについて
過去のゾディアックウェポン、アニマウェポン、エウレカウェポンに続く武器作成&強化シリーズです。
レジスタンスウェポン(以下RW)は、パッチ5.55時点でエデン再生編のIL535の武器よりも強い性能になっています。
また、過去シリーズ同様グラフィックも特徴的なので『セイブ・ザ・クイーン』シリーズを始める場合などは一緒に作成、強化を進めていくことをお勧めします。